1 |
皮膚保護ペースト |
ストーマ周囲のシワやくぼみによる凹凸を埋めて、皮膚の表面を平坦にし、装具の密着性を助長する
|
2 |
皮膚保護パウダー |
ストーマ周囲の皮膚がじめじめして皮膚保護剤面が粘着しない場合いふりかけて皮膚を保護し、密着性を助長する。また隙間等がある場合、ふりかけて皮膚を排泄物付着から防ぐ効果もある。 |
3 |
皮膚保護ウェハー |
ウェハー状の成形可能な皮膚保護材で、ストーマ周囲の皮膚のしわ・くぼみによる凹凸を補正して面板の密着性を高めるシールとして使用する
|
4 |
固定用ベルト |
パウチ(ストーマ袋)を固定し、身体の動きで装具がずれたりしないようにする脱落防止用として必要である。
|
5 |
サージカルテープ |
ストーマ装具の皮膚保護材の皮膚への密着を助長するために、面板の周囲に貼り付ける粘着性のかぶれにくいロール状のテープ。面板のはがれを防止するために使用する |
6 |
コンベックスインサート |
ストーマ周囲の皮膚と皮膚保護材面板への密着性を助長する為に、面板のフランジ部にリング状のものを嵌めこんで凸面を作り排泄物の漏れを防止する。
|
7 |
剥離剤(リムーバー) |
皮膚保護材・サージカルテープ等粘着力が強いものを剥がすときに使用する。皮膚に刺激を与えずにこれらを剥がす液体でありストーマ装具の交換時に必要である。 |
8 |
皮膚被膜剤(スキンバリア) |
ストーマ周囲の皮膚を排泄物やテープ類など刺激から守るために、皮膚に塗って薄い膜を形成する。皮膚がかぶれやすいオストメイトに必要である。
|
9 |
レッグバッグ |
遠出や就寝時などで長時間の排出が出来ない時、通常のパウチ容量では対応が難しいので、予備の畜尿袋と接続することにより畜量を増やすために使用する。就寝時には必要である。 |
10 |
ナイトドレナージ |
レッグバッグと同様に、特に就寝時には欠かせない。
|
11 |
パウチカバー |
発汗により、ストーマ装具のパウチ部で蒸れを起こし皮膚に真菌などが発症するするものを防ぐために、パウチにかぶせて汗を吸収する布地のもの。特に夏期は必要である。 |
12 |
消臭剤 |
パウチ(ストーマ袋)内の排泄物の臭いを脱臭するために、パウチの中に入れて使用する。
|
13 |
穴あけようハサミ |
ストーマサイズに合わせ、皮膚保護材面板に穴をあけ切るために必要である。
|
14 |
入浴用装具 |
入浴時、ストーマを保護するために貼り付けるパッド又は袋。
|